修理内容
今回ご紹介するiPhone12修理は、大阪府岸和田市よりお越し下さいましたお客様のご依頼です。
泉佐野店にお越し下さいましたお客様のiPhone修理をご紹介いたします。
お使いの機種はiPhone12です。
「充電中にiPhoneを落としてしまったらケーブルの先端が折れて取り出せなくなった」と修理のご依頼を頂きました。
早速iPhoneを確認させていただき充ましたが、よくある先端部分だけが折れて差込口内部に詰まっている状態ではなく、ケーブル先端が固定されている土台がごと抜けなくなっている状態です。
こちらのケーブルはきちんとしたMFi認証品で普通に使用をしていればまず折れる心配はありませんが、さすがに落下の衝撃ではボキっと折れてしまったようですね…。
今回の様なトラブルの原因は他にも充電口内部へのゴミ詰まりなどがあります。
ポケット内の埃が充電口内に侵入しそのままケーブルを差し込み押し固め、また再びポケット内の埃が浸入しそのままケーブルを差し込み押し固め…を繰り返すことで徐々に徐々にと充電口内部で大きな埃の塊に。
押し固めた埃の塊は簡単に撮れない状態となってしまい結果ケーブルが奥まで入らず充電ができないようになってしまう。
こうした症状は当店では現場作業のお仕事をされている男性の方に多く、作業着のポケット内の埃が原因となっています。
再発防止のためにも衣類のポケットをひっくり返しポケット内部の埃はブラシなどで取り除いておくようにしましょう。
こうした充電口内のゴミ詰まりは決して自分で取り除こうとしないようにしてください。
充電差込口は一見シンプルな構造に見えますが内部にはケーブルに触れるための端子の爪部分があり、詰まったゴミを取り除こうとガリガリひっかいてしまうと傷付けたり折ってしまいゴミが取れたとしても充電ができない状態になってしまう可能性があります。
そうなってしまうと充電口部品の丸々交換になり修理費用も上がってしまいますので、ご自身では試さずにスマホバスターにそのままお持ち込みください。
さて、お客様のiPhoneは10分程お預かりし作業完了です。
内部でしっかりと爪で固定されていたケーブル端子も無事に除去でき再び充電が可能な状態に。
皆様も充電中のiPhone落下には気をつけましょう。
- iPhoneを修理するなら
スマホバスター泉佐野いこらも〜る店! -
自社で厳しい品質検査の元、部品の製造・卸を行っているので品質の良い部品を安定してご提供することができます。また、修理後も最大1年間の保証があるのでご安心下さい。
【住所】
〒598-0062
大阪府泉佐野市下瓦屋2丁目2-77 いこらも~る泉佐野2階【TEL】
072-488-7331【営業時間】
10:00~20:00(受付最終19:30)Twitter:@buster_icora
Instagram:sumahobuster7357
修理料金・修理時間
修理内容 | 料金 | 作業時間 |
---|---|---|
その他の修理 | 3,980円 | 10分 |
合計 (税込み) | 4,378円 |
※2023年9月4日現在の料金
最後に
スマホバスターではiPhoneの修理の際はしっかりとカウンセリングさせて頂いております。
即日修理をさせて頂いておりますのでお気軽にスマホバスター各店にお立ち寄り下さい。
iPhone修理の際のご不安な点や疑問に感じられる点などがございましたらスタッフにお声掛け下さい。
泉佐野いこらも〜る店スタッフ一同
- iPhoneを修理するなら
スマホバスター泉佐野いこらも〜る店! -
自社で厳しい品質検査の元、部品の製造・卸を行っているので品質の良い部品を安定してご提供することができます。また、修理後も最大1年間の保証があるのでご安心下さい。
【住所】
〒598-0062
大阪府泉佐野市下瓦屋2丁目2-77 いこらも~る泉佐野2階【TEL】
072-488-7331【営業時間】
10:00~20:00(受付最終19:30)Twitter:@buster_icora
Instagram:sumahobuster7357